【ピックアップ商品12】コーディネートを春仕様にシフトしてくれるノンホールピアス
こんにちは
金属アレルギー対策アクセサリー通販、
itamのHaruです
東京は少しずつ
でも着々と
春の訪れが感じ始められる
今日この頃♪
今日は
63年振りに改訂された
日本の誕生石について
取り上げたいと思います
前々回の誕生石シリーズに続き、
春に向けて
気軽にジュエリーを楽しむ♬
そんなきっかけになれば
嬉しいです✨
昨年12月、日本の誕生石が
63年ぶりに改訂され
新たに10石が追加されたこと
ご存じですか?
自分の誕生石があんまり
好きじゃないという人にも
朗報です!
まずは早速、
これまでの19石に加え
追加された10石を
紹介していきましょう
これまでの誕生石(19石)
追加された10石
どんな石なのか
さっぱり想像つかない・・・
という方のために
こちらのサイトも
ご覧になってみてくださいね✨
誕生石 | 一般社団法人日本ジュエリー協会 >
改めて、誕生石とは?
そもそも日本の誕生石は
アメリカの誕生石をベースに
日本の
全国宝石卸商協同組合が
1958年に定めたもの
国によっても
誕生石が少しずつ異なります
なぜ、今回追加されたか?
主なところは
コロナによる買い控えや外出の自粛により、
ジュエリー業界はやはり痛手
誕生石の追加により
もっともっと誕生石を自由に
楽しんでほしいという気持ちから
制定されました♬
前々回のメルマガで
自分の誕生石以外も
もっと自由に楽しんで!!
と、書きましたが
今回追加された石たちをみると
カラーバリエーションが
豊富になったことが一目でわかります
これをきっかけにジュエリーの
”色”ももっと楽しんでいけたら
いいですね✨✨✨
3月の誕生石として
新たに仲間入り
「ブラッドストーン」
は、ダークグリーンの地色に
赤の斑点を持つジャスパーの一つです
古代からある
ヒーリングストーンの一つ✨
別名を「ヘリオトロープ」
これは「太陽に向かう」
というギリシャ語
また、運命をひっくり返すという意味も
とらえ方次第でおもしろいですね^^
もう一つ加わったのは
「アイオライト」です
「ion(スミレ色)」
と
「lithos(石)」
という二つの単語を合わせた
造語と言われています
その名の通り
くすんだような
スミレを連想する
落ち着いた青紫色の
天然石です
「誠実・貞操」を象徴する石
でもあり
そこから転じ、
結婚へ導く石
元々のアクアマリン(水色系)
とサンゴ(色はさまざま)
もあるので
3月の誕生石の
なんとカラーバリエーション
の豊富なこと☆
色から入るもよし
石の持つ意味から
入るのもよし
皆さんの
楽しみ方で
新しい誕生石を
楽しんでみてくださいね♬
さて、
今日もアイタムの商品も
紹介していきます!!
アイタムの商品紹介は豊富なラインナップ
(総勢800点ほど)の中から
今日は春を思わせるフラワーモチーフの
ノンホールピアスを紹介します✨✨✨
コーディネートを春仕様にシフトしてくれ
耳元から愛らしさを醸し出してくれます♬


耳の後ろに当たる部分のループ状の金具に
金属アレルギー発症の少ないシリコンカバーを被せてあり、
耳当たりが柔らかく
すべりにくい構造のイヤリングです
ノンホールピアス NP-190
合金(ニッケルフリーメッキ),シリコン,キュービックジルコニア
サイズ:全長0.9cm
¥2,880 税込