こんにちは
金属アレルギー対策アクセサリー通販、
itamのHaruです

金属アレルギーのお話から、
耳よりな健康・美容情報、
itamのピックアップ商品ご紹介まで
さりげなく、ためになることをゆるりと書きます

不安定な気候が
続いていますが真夏?!と思うような
汗ばむ日もでてきて
金属アレルギーの人にとっては
より、ジュエリーに
気をつかう季節です今日は
アイタムの
オリジナルサイトからノンホールピアス

正しい付け方について
紹介したいと思います✨

ノンホールピアス、
webでも店頭でも
見かける機会が
増えてきましたよね

でも、、、

ノンホールピアスって

付けづらい、
外れやすいと

思っている方いませんか?

私自身、
ノンホールピアスは
付けづらかったり
付けても外れやすかったりで
以前は避けていました

ただ、

付け方にちょっと一工夫がいるだけで、
なにも難しいことはありません!!

ぜひ、コツをマスターして
ノンホールピアスを
上手に取り入れて

汗ばむ季節に
活用していきましょう

ノンホールピアスの種類

「ノンホールピアス」とは、

ピアスの穴を開けていなくても
付けられるピアスのことです

そして、
ノンホールピアスは
大きく分けて
2種類あります

①金具タイプ
耳に留める部分が
金属でできているピアス
②樹脂タイプ
耳に付ける部分が
樹脂素材のピアス

ノンホールピアスがはずれる理由

  • 装着した際にしっかり付けられていない
  • サイズが合っていない
    ノンホールピアスは、耳たぶに挟む形で付けるので、
    耳たぶの厚みとノンホールピアスのサイズに
    違いがあると、はずれやすくなってしまいます
  • 挟むところが緩くなっている
    樹脂タイプのノンホールピアスの場合、
    使用しているうちに挟む部分が
    変形してしまって緩くなることがあります
  • 服の脱ぎ着でとれる
    ノンホールピアスを付けたままで
    服の脱ぎ着をするとやはり取れやすいです
  • 大きいデザインで重い
    大ぶりのノンホールピアスはおしゃれですが、
    大きすぎるとその重みが原因となって
    落ちてしまうことがあります

ノンホールピアスの正しい付け方は?

  1. 耳たぶを外側に向かって指で引っ張る
  2. 耳を引っ張っていない方の手で耳たぶの薄い箇所、もしくは耳のキワからノンホールピアスを差し込む
  3. ノンホールピアスを耳の装着したい位置までスライドさせる
  4. 耳を引っ張っていた指をはなす
  5. 装着した状態で、ノンホールピアスを下に軽く引っ張る

これで落ちなければ
装着完了です!

難しくないので、
ぜひこの手順で着用してみてください

アイタムの商品は
通常の金属タイプとは異なり、
金属が直接肌に触れない
仕様になっているので、

金属アレルギーを
持っている人でも
安心して
ご使用いただけます

PICK UP ITEM

さて、

今日もアイタムの商品も
紹介していきます!!

アイタムの商品紹介は豊富なラインナップ
(総勢800点ほど)の中から

オススメのノンホールピアスを
紹介します✨✨✨

プレーンなコーディネートにさりげなく華をそえる バックノンホール ピアス


小粒なパールを取り入れて、
旬な気分をプラス。

一つのノンホールピアスなのに
二つ並べてつけているような
デザインが特徴で

指輪やネックレスの
重ね付けが好きな方にも
オススメです

ノンホールピアス NP-397
素材:合金(ニッケルフリーメッキ)、シリコン、プラスチックパール
サイズ:全長1.1cm
¥3,980 税込

商品の詳細はこちら >

耳の後ろに当たる部分の
ループ状の金具に金属アレルギー発症の
少ないシリコンカバーを被せてあり、
耳当たりが柔らかくすべりにくい
構造のイヤリングです

アイタムオリジナルサイトの
ノンホールピアスの豆知識と合わせて
ご参考にしてくださいね!

↓

ノンホールピアスの正しい付け方は?
はずれる原因・落とさないための工夫も紹介

それではまた次回のメルマガで!

⭐︎itamのInstagramのアカウントを
是非フォローお願い致します!

↓↓↓
インスタグラムはこちら

お友達登録で10%off